長崎県川棚町で古民家民泊の撮影に行ってきました。
お写真多めです。
今回の撮影は、JRの特急に乗っての移動。目的地は、風情ある古民家を活かした民泊施設です。建築撮影ということで、細部までしっかりとカメラに収めてきました。
この民泊は、ハウステンボスまで車で約18分とアクセスが良く、大人数で泊まるのにぴったりな場所。


玄関を入ると、広々とした空間が広がり、振り向けば絶景が楽しめます。






広い居間は、みんなでワイワイ過ごすのに最適。ペットもOKなので、大切な家族の一員と一緒に泊まれるのも魅力です。












奥にはベッドがあり、2階にもベッドが完備。2階からの景色も圧巻でした。




キッチンも綺麗で使いやすく、お風呂も快適な空間。滞在中はリラックスして過ごせそうです。



撮影では夕景も撮影しましたが、日が沈む瞬間もまた美しく、振り向くたびに絶景が広がっていました。高台に位置するため、見晴らしの良さもこの古民家の魅力のひとつです。

実は玄関の電気切れててストロボで代用しました。

といった内容です。
撮影を通して、次はプライベートでも訪れたくなる、そんな素敵な古民家でした。
今回の撮影は古民家の建築撮影となりましたが、ワンルームや店舗や会社の撮影、レンタルスペースの撮影にも対応可能です。「どこで撮影したらいいか」「どんな撮影がいいか」など、お悩みの際はぜひ弊社までお気軽にご相談ください。
この記事を書いた人

KUMICODE代表
フォトグラファー / プログラマー
WEBサイト制作に精通したプログラマーとして活動する一方、カメラマンとしても精力的に活動中。
人物撮影では、屋外・屋内を問わずストロボを用いたライティングによる表現を得意とし、建物の撮影では水平・垂直を強く意識した構図に加え、ソフトウェアによる徹底した仕上げを行っています。
料理撮影においては、その場にある小物や環境を活かしたアイデア重視のアプローチが持ち味です。
ジャンルを問わず「被写体本来の美しさをナチュラルに映し撮る」ことを信条に、【40代・50代以上の女性を美しく撮る】をテーマとして、日々ミラーレス片手に現場を駆け回っています。